みちのくから離れ、
興味本位に気ままに取り上げたものです
スポンサーリンク
- イザベラバード日本奥地紀行、明治初期の美しい日本…9)南会津の困難な道
- イザベラバード日本奥地紀行、明治初期の美しい日本…8 鬼怒川渓谷と貧しい山村
- イザベラバード日本奥地紀行、明治初期の美しい日本…7 奥日光湯元、金谷家の暮らし
- みちのく歴史徒然、救国の英雄白善燁、偽善者を崇め英雄を貶める、反日従北の世論の中での死
- みちのく歴史徒然、崔慶禄と小野武雄、日朝の大義、志願し戦った朝鮮人日本兵、命を懸けた「大義」を、戦後の「反日」が壊した
- 腐臭の中で押しつぶされ、捨てられ、さまよう紅衛兵の霊、鬼畜に墜ちた紅衛兵を悼んで、重慶紅衛兵墓群=田太権ギャラリー
- イザベラバード日本奥地紀行、バードの見た明治初期の美しい日本…ダイジェスト版
- 沖縄の歴史-2、幕藩体制下の琉球と琉球処分…欧米への危機意識が希薄な中。朝貢貿易にこだわった王国支配の終焉
- 沖縄の歴史-1、琉球王国の成立と薩摩の琉球征伐…天下統一の最後の仕上げ、認められた王国存続が悲劇の原点か
- 女性紀行家が観た、李氏朝鮮末期の朝鮮の真実…イザベラバード朝鮮紀行抜粋
- 2011/03/11、あの日を忘れない、パワーショベルのオヤジ
- イザベラバード日本奥地紀行、明治初期の美しい日本…6 金谷さん宅、日光東照宮
- イザベラバード日本奥地紀行・5、明治初期の美しい日本…粕壁から日光へ
- イザベラバード日本奥地紀行・4、明治初期の美しい日本…粕壁、旅の始まり
- イザベラバード日本奥地紀行・3、明治初期の美しい日本…現代の日本人が忘れている、日本人の原風景がここにある
- イザベラバード日本奥地紀行・2、明治初期の美しい日本…現代の日本人が忘れている、日本人の原風景がここにある
- イザベラバード日本奥地紀行・1、明治初期の美しい日本…現代の日本人が忘れている、日本人の原風景がここにある
- 半鐘の音とともに波に消えたフーさん、あの日を忘れない…2011/03/11東日本大震災
- あの日を忘れない、怒り、祈り、鎮魂…大津波は多くの命を飲み込んだ