スポンサーリンク

福島県矢祭町内川字矢祭

  • 夢想滝
平城天皇の時代の大同2年(807)、弘法大師に出羽湯殿山開基の勅令が下され、出羽に向かう途中の弘法大師がこの地を通った。

大師は、この時、この地の滝に打たれ、護摩をたき念仏を唱え国家安穏を祈願した。現在、不動明王尊像の場所がかつての護摩壇で、古来より「弘法護摩壇」と呼ばれていた。大師は、この地で無念無想の境地に達し、この滝を「夢想滝」と名付けたと云う。

この場所には、元禄時代まで尊像があったが朽ち果て、その後は尊像は置かれていなかったが、これを聞いた篤志家らが、昭和28年(1953)、彫刻家の高橋丈雲に依頼した一刀彫の尊像が祀られている。