スポンサーリンク

 

福島県南相馬市原町区中太田字舘腰

 

太田神社は、相馬孫五郎重胤が、茨城県守谷城より奥州に下向し、最初にこの地に居館を築き、氏神として祀ったのが始まり。重胤は奥州相馬氏の祖となり、したがってこの地は奥州相馬氏の発祥の地である。

ここ太田神社の他に中村神社、小高神社と併せて相馬三妙見社と呼ばれている。相馬氏は妙見信仰の信望者で、その本拠を移した折には、それぞれの地に妙見社を建て、この相馬三妙見社が、相馬野馬追の際に出陣の地になっている。

社宝の陣太鼓、平福穂庵筆の神馬図絵馬、鳥毛槍が南相馬市指定文化財となっている。