岩手県奥州市江刺区伊手西風

震災前取材


 

「平泉雑記」には、「奥州江刺郡伊手村に源休館と云うあり、郷説に義経の居城という」とある。

玉崎神社を出た義経一行は、この地にしばし滞在した。この地には、平泉藤原氏の一族に当たる藤原氏隆の館があったという。源義経がこの地に逗留したことから、「源休館」の名が残ったという。

義経一行は、宿舎に入るとまず、義経の持仏である毘沙門天を宿舎の外の最もいい場所に鎮座させた。後に村人達はその地に祠を建てて祀ったという。

その後、義経一行は山の峰を伝って人首に向かい、姥石峠を越えて世田米に出たと思われる。