スポンサーリンク

宮城県登米市登米町寺池字桜小路…教育資料館

震災前取材

この校舎は、明治21年(1888)に、山添喜三郎によって設計された、旧登米高等尋常小学校の校舎。

建物全体としては洋風の中に部分的に和風の技法を取り入れた和洋折衷の木造建築物で、この時代の学校建築を代表するものである。

木造二階建てのこの校舎は、吟味された材料を用い、堅牢に作られている。校舎は、中庭を囲むように「コの字」型に配置され、中央に二階がバルコニーになった正面玄関が張り出している。正面玄関の四隅の柱上部には渦巻き模様の彫刻が見られ、イオニア式になっている。

昭和58年(1983)に国の重要文化財に指定されている。