スポンサーリンク

宮城県仙台市太白区秋保町長袋字宿

仙台市太白区の旧宮城町には、義経に関わる伝説が点在している。この清水窪もその一つで、「静が久墓」とも云われており、この地のすぐ近くに、静御前の墓と伝えられるものもある。

源頼朝に追われ、平泉の藤原秀衡のもとに身を寄せていた義経を慕い、この地まで来た静御前は、旅の疲れで倒れ、また義経が亡くなったことを知り、里人たちの手厚い看護も虚しくこの地で没したと云う。(異説あり)

この地には、「御前お手植えのひば」「御前ゆかりの清水」「御前腰掛の石」がある。 またこの地の旧家には、静御前が使ったという茶碗が保存されており、静神社が鎮座している。年に一度、この茶碗にご馳走を盛って、静御前にお供えをしていると云う。

関連動画: