岩手県盛岡市本町通一丁目…大泉寺

震災前取材

九戸の乱で九戸政実らは南部信直ら奥州仕置軍によって滅ぼされた。このとき政実の家臣の畠山重勝は自刃したが、その一人娘おかんは家来の三平とともに逃れた。

おかんは三平と夫婦になり盛岡へ出てきて、夫は盛岡城築城の人夫となって働いていたが、工事中に重傷を負ってしまった。

夫の三平が働いていた現場の組頭に、高瀬軍太と言う者がいたが、軍太はかねてから美しいおかんに思いを寄せており、この三平の災難を良いことに、おかんに言い寄るようになった。それは日増しに露骨になり、軍太は夫の三平を亡き者にしてまでもと思うようになった。

困り果てたおかんは、「夫の三平を、明日の朝早く馬で観音参りに出すので、鉄砲で撃ち殺してほしい」と軍太を欺き、夫の三平に変装し馬に乗り出かけた。それとは知らぬ軍太は、手はず通りこれを鉄砲で撃ち殺した。しかし、そこに倒れていたのは三平に変装したおかんの変わり果てた姿だった。

軍太はおのれの罪深さに気づき、大泉寺におかんを葬り、残された三平とともに僧侶となって供養したと云う。