スポンサーリンク

青森県南部町苫米地字神明下河原

2014/08/24取材

 

苫米地館は馬淵川左岸の微丘陵地に築かれており、現在は公園となっている。

東西約90m、南北約120mで、かつては周囲に土塁と堀が巡らされていたが、現在土塁は削平されてみられない。

堀は館の北側に溜池として残っているが、馬淵川の旧河道を利用したものと思われる。南側は馬淵川に臨み断崖で、小さいが堅固な館である。

詳細は定かではないが、戦国末期の館主は苫米地氏で、三戸南部氏の家臣としてこの地に3百石を領していたようだ。

天正19年(1591)、九戸政実が反乱を起こすと、苫米地氏は南部信直に従った。九戸氏に味方した櫛引清長は、三戸城を攻撃する足場を確保するためこの館を夜襲したが、苫米地氏と高橋館主高橋駿河が守ってこれを撃退した。